何者かになりたくて
走り続けた20代の黒歴史

Q. 今の福原に変わったきっかけを教えてください。

私は元々《完璧主義・ガマン体質》を積み重ね続けた末、職場で残業と人間関係に悩み、職場で倒れて休暇、月の半分も会社に行けなくなったシステムエンジニアでした。

そんなエンジニア時代を送りながらも、残業を止めることなく働く20代、30代。不妊治療を始めて、体が思うように動かなくなっても働き続けました。

子供を授かって復職してもその様子は変わらず、時短勤務の7時間にできなかったことを家に持ち帰り、部下や後輩にメールや電話をやり続けたんです。

その結果、どうなったか。

流産して、まだまだ大量の出血があるのに取引先との商談が気になって出勤。

月例会議中に頭が真っ暗になってダウン。

都内の病院へ救急車で運ばれました。

2回もダウン。
でも変わらない。
”頑張りすぎること
ガマンすること”

このような無理を重ねて、気持ちが完全にストップしてしまい、

限界・・・

仕事よりも、これからどう生きるのか考え始めました。

ひとりで必死になってしまうことをどうやったら手放せるのか。

手放せなくても、せめてうまく付き合えるようになれないか。

そんなことをフワフワ考えながらも解決できずにいた頃、管理職のスキル向上の一つとしてキャリアカウンセラーの勉強をはじめ「認知行動療法」に出会いました。

生まれつき「完璧主義・ガマン体質の人」なんていない

初めに、バーンズ博士の「認知行動療法」に出会って驚いたのが、「歪んだ思考の10パターン」です。「全か無か、一般化のしすぎ、マイナス化思考・・・」どれも自分の身に当てはまっていたのです。私は、面食らいました。

私のことがバーンズ博士の解説で分析・命名され、対処法がみえてきたことで、「なんか、良い方向に変われそう。」そう感じました。

バーンズ博士は、人の性格についても触れられています。

” 性格は、生まれつきではない。その人がこれまで生きてきた中で学び、身に付けた経験からそうなっている。”

出典:デビット・Ⅾ・バーンズ「フィーリングGoodハンドブック」

そうか。
生まれつき、「完璧主義・ガマン体質の人」なんてあり得ないんだ。

原因はすべて

「心の悪い癖」😣

だったんだ!

「やりきらなくてはいけない」【認知の歪み】そう思って、何としても期限に間に合うように信頼を失わないようにやればやるほど

「他人を頼らない」悪い習慣を身に付け【行動の強化】、それ以外の方法なんて考えられないアタマになっていたことになっている、と気づきました。

心理学に興味がなかったし、学問の必要性も感じていませんでしたが、バーンズ博士の考え方にふれて、行動と認知、気分と身体反応の4要素にアプローチすることは人が苦しんでいる状況から望んでいる状況へ変わっていく効果的な方法だと確信しました。

” 学んで身についた良くない行動なら、良い行動を学習しなおして身につければいい ”

こんなふうに、考え方が広がり、これまで一生懸命にやってきたことの半分は、やらなくてイイことだった気さえしました。

これまで積み重ねた
「無理のたし算」が
「引き算」できたら・・

完璧主義・ガマン体質の私にとって、悪い行動とはどんどん無理なことをやってしまう「無理なたし算」を積み重ねてしまうことです。

これを止められなくても、せめて減らせたら。

今、変われなかったら残りの人生後悔してしまう。

そんな焦りが背中を押し、できそうな「引き算」を沢山考えてやってみました。

「ゼッタイ、『引き算』のしかたが分かればラクに生きられる。」と信じて。

《私がやったこと》
・「断る」を様々な形で実験してみた
・お付き合いの残業を週1回止めてみた
・家に持ち帰ってまで仕事をするのを次の週末から止めてみた
・やりたくないことは、そのように説明した

そうやって”無理”な仕事を引き受けることを減らしていきました。

・友連れ残業、休日出勤
・やりたくない仕事

を真っ先にカットしたことで
日常の変化が訪れます。

初めに「あっ変わった」と感じたのは

いつも仕事のことで頭がパンパンだったのに
近所の公園の桜に花がポツポツ開き始めていることに気づいたことです🌸

それまでは仕事・私生活を何とかうまく回すため、アクセル全開で猛スピードで駆け抜けていたため、季節の変化などまったく目に入ることなどありえなかった。

頭に余白ができて、身近な変化をキャッチできるほど視覚、聴覚、嗅覚、肌感覚を取り戻しました。

子供がまだ2歳と4歳。かわいい盛りだったことも再認識しました。

仕事で溢れそうな中間管理職の課長職も「良い引き算」のおかげで

・夜の接待に参加せずとも仕事が取れる
・部下が仕事で評価され主任に昇進

自分だけでなく、
周りで働いている人も幸せにできる効果が
現れ始めました。

とにかく量をこなすことから
量より質!質を突き詰めよう!

自分に約束しました。

親切心で「無理な足し算」をしていませんか?
重要なことだけを残す「良い引き算」をしましょうよ✨

そして、
同じように悩み苦しむ人へ向けて、ひとりっ子長女キャリアカウンセラーと名乗り、一緒に悩みの出口までたどり着く《働き方そうだんクリニック》で認知行動療法を取り入れたCBT教室を開催するようになりました。

誰かに捧げる時間が、
"思い通りで楽しい時間"に
好転する✨

私が教室で手助けしたいのは
その場限りの対処ではなく
年を重ねるごとに輝くための『会社・家庭・個人』の絶対多幸感を伸ばすお手伝いをすること。

上司が変わっても
部署異動しても
会社が変わっても
家庭を持っても
定年を迎えても

あなたの持ち味を生かして
自分らしく活躍するところまで
一緒に登ります。

❥・人に譲ってばかりいないで
❥・自分のやりたいことを優先する
❥・理想の人生を過ごす

そんなこと
『今さら何をやっても変わらない』は
ウソです。

やった人は”ガマン”以外の方法で
幸せに乗り越えていってます。

さあ、あなたも
”思い通りで楽しい”方へ向かいませんか?

あなたとペアになって道を作り、見つけた出口まで一緒に登ります
周りに気を遣いすぎていない?