CBT教室
保護中: お値段以上の効果でした!【CBT教室卒業生S様】

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

続きを読む
プロフィール
「ひとりっ子・長女」の方への想い

質問があります。「ひとりっ子・長女」とは福原さんのことなのでしょうか。受講者がひとりっ子・長女であることの意味なのでしょうか。 さっそく、ご質問くださりありがとうございます。 初めて見た人は、ひとりっ子?長女?何それ?と […]

続きを読む
ごり押し上司・パワハラ上司
「公休を公休で休めない」ジレンマから脱出した勇気ある話

「年末年始の休みは、この何年、まともに取ったことなんてありません。」 私は彼女のこの言葉を聞いて、えっとメモを取る手を止めました。これは、最近相談に来てくださった病院勤務の方のお話です。感染病の影響により、病院勤務の方は […]

続きを読む
「自分の気持ち主導」の働き方
上司のキツイ言葉から、自分を解放する方法

”上司から「君は仕事ができない」と言われた。” これは、相談者から聞いた話の一部です。ファイルの修正方法が上司のやり方に沿っていなかったために、出た言葉で、聞いた瞬間に何を言いたいのか意味が分からない言い方です。 自分の […]

続きを読む
「自分の気持ち主導」の働き方
「がんばったらいける」と「がんばっても無理」の境界線

Sさんはメーカー系商社に勤める30代会社員。6歳と3歳の子どもがいる女性です。仕事を辞めようかどうか悩んでいると私のところへやってきました。 Sさんは遠くをぼんやり見ながら、私に語ってくれました。最初は、仕事の不満や楽観 […]

続きを読む
ごり押し上司・パワハラ上司
「あいつが辞めるのはお前のせいだ」あのパワハラを乗り越えて得た気づき

今日は、一人でも面倒を見ている後輩やメンバーがいる人に向けて、後押しします。  年末のこの時期、賞与をもらったタイミングで転職を計画する人が多く、転職市場が活発になります。 私にはこの時期に苦い思い出があります。 ”○○ […]

続きを読む